2013年12月31日
2013ありがとう
ブログを見てくださる皆さま
今年もありがとうございました。
どこのどなた様か
わからない方が
私のブログを見てくださる
見てくださる方がいるから
書けます。
「私のブログが楽しい」なんて
おだててくださる方が
いたりするので、
調子にのって舞い上がれます。
2013年の大みそかに
このようにブログが書けるなんて
最高の幸せです
みなさん、
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがたくて、ありがたくて
幸せいっぱいで
今日は涙が、どばどばと、出ます。
2014年も皆さまにとって、ゼッタイ良き年です!!

今年もありがとうございました。
どこのどなた様か
わからない方が
私のブログを見てくださる
見てくださる方がいるから
書けます。
「私のブログが楽しい」なんて
おだててくださる方が
いたりするので、
調子にのって舞い上がれます。
2013年の大みそかに
このようにブログが書けるなんて
最高の幸せです
みなさん、
ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがたくて、ありがたくて
幸せいっぱいで
今日は涙が、どばどばと、出ます。
2014年も皆さまにとって、ゼッタイ良き年です!!
2013年12月30日
大みそかイブ
みなさ~ん、明日の大みそかを前に
お家でこたつに入って
みかん食べながら
テレビ観賞楽しんでますか?

私は、年賀状のフィニッシュに追われています


お家でこたつに入って
みかん食べながら

テレビ観賞楽しんでますか?
私は、年賀状のフィニッシュに追われています


Posted by シダユミ at
21:21
│Comments(2)
2013年12月29日
休けい時間
今日も英検2級の授業
でもね~、それが楽しくてたまらない
あいだ、あいだに、このように
おやつ食べて
また授業に戻る
ちょ~楽しい

大晦日も、元旦も、勉強に来てくれる生徒がいるなんて
奇跡
としか言いようがないでしょ

でもね~、それが楽しくてたまらない

あいだ、あいだに、このように
おやつ食べて

また授業に戻る

ちょ~楽しい

大晦日も、元旦も、勉強に来てくれる生徒がいるなんて




2013年12月28日
とりあえず
「鷹匠大人の英会話サロン」土曜日クラスは
今日がレッスン納め
と、言っても
来週の土曜日からまたやります


お問い合わせ: english31@docomo.ne.jp
または、このブログのプロフィールの「オーナーへメッセージ」からお願いします。
静岡市 葵区 鷹匠 上足洗 英会話 女性限定 大学入学 共通テスト 英会話教室 英検 子供 小学生 中学生 高校生 個人 少人数性 無料体験
今日がレッスン納め

と、言っても

来週の土曜日からまたやります


お問い合わせ: english31@docomo.ne.jp
または、このブログのプロフィールの「オーナーへメッセージ」からお願いします。
静岡市 葵区 鷹匠 上足洗 英会話 女性限定 大学入学 共通テスト 英会話教室 英検 子供 小学生 中学生 高校生 個人 少人数性 無料体験
2013年12月27日
成長中
今日も朝から一日授業で
ヘロヘロで帰宅する私を
緑々した姿で迎えてくれる

愛しの20日大根ちゃんたち

こちらは19日の様子

でもね、これ

9日に植えたから、
そろそろ20日くらいたつけど

できてるのかな~?
20日大根って言うんだから、20日でできるんでしょ
って言うか。。。。
しかも、この根っこの部分って
土の中で見えないんですけど
どうやって
できたって、わかる


ちょっぴり芽の記事はこちら
植えた日のワクワク記事はこちら
みんなが、甘やかしすぎだって言うけど、
いいじゃん



ヘロヘロで帰宅する私を

緑々した姿で迎えてくれる


愛しの20日大根ちゃんたち

こちらは19日の様子

でもね、これ


9日に植えたから、
そろそろ20日くらいたつけど


できてるのかな~?

20日大根って言うんだから、20日でできるんでしょ

って言うか。。。。
しかも、この根っこの部分って
土の中で見えないんですけど

どうやって

できたって、わかる



ちょっぴり芽の記事はこちら

2013/12/16
植えた日のワクワク記事はこちら

2013/12/09
みんなが、甘やかしすぎだって言うけど、
いいじゃん



2013年12月26日
うまくいった
ひひ~~ん
ぶるるん
ぶるるん

巳さん、ありがとう

カフェサンのレッスン納めは
え~っと
干支ゲームで楽しみました
今年の新緑の頃始めた
「カフェ・サン」のレッスンも
もう8カ月もたっていました
とっても愉快で、楽しい大好きなみなさんに出会えた
ありがとう

来年も笑おう~~~


2014年は1月9日からです
Café sain カフェ サン 両替町2丁目4-29 2階
電話:054-221-5514
レッスン日:毎週木曜日18:30~20:00
体験:800円
レッスン料:月謝10000円(月4回) コーヒーか紅茶+ケーキ付

お馬とヘビさんのパンは
セノバの地下の「ポンパドール」というパン屋さんで
買いました。



巳さん、ありがとう

カフェサンのレッスン納めは
え~っと
干支ゲームで楽しみました

今年の新緑の頃始めた

「カフェ・サン」のレッスンも

もう8カ月もたっていました

とっても愉快で、楽しい大好きなみなさんに出会えた

ありがとう

来年も笑おう~~~



2014年は1月9日からです

Café sain カフェ サン 両替町2丁目4-29 2階
電話:054-221-5514
レッスン日:毎週木曜日18:30~20:00
体験:800円
レッスン料:月謝10000円(月4回) コーヒーか紅茶+ケーキ付


お馬とヘビさんのパンは

セノバの地下の「ポンパドール」というパン屋さんで
買いました。
2013年12月25日
2013年12月24日
クリスマスレッスン
もちろん、クリスマスイブもクリスマス本番も
授業やります


中学生に
「30日は、先生はやるよ。 来る??」
って聞いたら
「。。。。30日は。。。ちょっと。。。。。」と、生徒に引かれました
だれか、12月30日の夜、英語やりませんか???
ハードな長文読解ものがいいな~
英検準1級とか、大学入試とか~、センター試験でもいいよ

はい、やっぱり、ワタシは、オタクかも
授業やります


中学生に
「30日は、先生はやるよ。 来る??」

って聞いたら
「。。。。30日は。。。ちょっと。。。。。」と、生徒に引かれました

だれか、12月30日の夜、英語やりませんか???
ハードな長文読解ものがいいな~

英検準1級とか、大学入試とか~、センター試験でもいいよ


はい、やっぱり、ワタシは、オタクかも

2013年12月23日
秘密のピザ屋さん
クリスマスプレゼントに大好きなピザを食べる
(っていぅ~か、別にクリスマスじゃなくてもピザ食べるじゃん
)
ひみつのピザ屋さん
(ブログに載せたら、秘密じゃなくなるじゃん
)
そう~なの~
ピンポ~ン
カンが良い
でもね、すごいから
あんまり公開して、みんなが行っちゃうとイヤだけど
とってもステキで、不思議で、おいしいくて

マスターも、優しいから
紹介します。
(って言うか、早く教えなさいって
)
あ、はい。。。。。
それでは、
それは、
鷹匠のアンアンです

あら? 知ってる?
全然、秘密じゃなかった???
とにかく~
私の中では、ヒミツなの








オーナーが10年かけて、手作りした、このお店
1920年代とか30年代の古いジャズがかかっていて
とってもクラシカルな感じ
クリスマスにひったりな雰囲気
そうじゃなくても、ぴったりな雰囲気
鷹匠のアンアン
住所は、わかりません。
パサージュ鷹匠の裏
大成高校から一本入ったところ。
パサージュ鷹匠さんの所からいくといいよ。
となりで、私の英会話やってるから~

(っていぅ~か、別にクリスマスじゃなくてもピザ食べるじゃん

ひみつのピザ屋さん

(ブログに載せたら、秘密じゃなくなるじゃん

そう~なの~

ピンポ~ン


でもね、すごいから

あんまり公開して、みんなが行っちゃうとイヤだけど

とってもステキで、不思議で、おいしいくて


マスターも、優しいから

紹介します。
(って言うか、早く教えなさいって

あ、はい。。。。。
それでは、
それは、
鷹匠のアンアンです


あら? 知ってる?

全然、秘密じゃなかった???

とにかく~





オーナーが10年かけて、手作りした、このお店

1920年代とか30年代の古いジャズがかかっていて

とってもクラシカルな感じ

クリスマスにひったりな雰囲気

そうじゃなくても、ぴったりな雰囲気

鷹匠のアンアン
住所は、わかりません。
パサージュ鷹匠の裏
大成高校から一本入ったところ。
パサージュ鷹匠さんの所からいくといいよ。
となりで、私の英会話やってるから~
