2014年03月30日

シャガール展

大雨の中emoji19emoji19emoji06やっと行ってきたよ~

「シャガール展」最終日

ぎりぎりセーフemoji14emoji09

色鮮やかで、パワフルemoji11emoji11



美術館から出たら晴れてるemoji15


これは、ケーキを食べましょう~という合図161

  

Posted by シダユミ at 21:28Comments(4)文化・教養

2014年02月24日

シャガールと花ツアー

「シャガールと花を描く作家展」ツアー参加者募集icon39

場所:静岡駅南センチュリーホテルの東南のギャラリー「ガウディ」171

日時:3月1日(土)午後2時半頃

参加費:あなたの笑顔face01

シャガールに興味のある方199

ガウディに行ってみたい方face22

画廊って敷居が高くは入れないと思っていたけど、
このチャンスに紛れこみたい方emoji52

シダユミに会いたい方icon06

ひまでひまでしょうがないから付き合いでいってくれる方emoji06


参加者募集します

現地集合でもかまいませんが、

3月1日午後2時半ころ、ガヤガヤうるさい

おイングリッシュが何とかというあやしい集団が

静岡駅構内を通り抜けるかもしれませんface07

まちかまえて、ご一緒にどうぞ。 (通らなかったらゴメンネ)



  


Posted by シダユミ at 21:54Comments(0)我が町静岡文化・教養

2014年02月10日

シャガールと花を描く作家展

静岡駅南 画廊「GAUDI ガウディ」で

2月13日から

「シャガールと花を描く作家展」emoji49



画廊って敷居が高い感じがするけど、

ガウディさんはほ~んとに気軽にface01

見せていただけるよemoji52

こ~んなかわいいオブジェやガラスの作品もありますicon12icon12




一緒に行きたい人は、ご一緒します169 連絡ください。  


Posted by シダユミ at 22:00Comments(2)文化・教養

2014年02月03日

茶おにの選択

読者A「ちょっと~、アンタ! 昨日の記事で、もう鬼には触れません178

     なんて、しおらしく言って

     舌の根も乾かないうちに158

     今日も鬼記事とはemoji11

     いったい ゼンタイ だいたい ど~ゆ~こと」face09





私「あらあら、ご立腹emoji04emoji04

  私は、赤おに青おに黄おにピンクおに、とは言わないemoji02と、

  言っただけで

  まだ、緑おにと、茶おに が残ってるも~ん」


読者A「くぅぅうううう、評判通りの悪名高い食い意地ポンポンチキ」


私「うふっ、アタシ、こう見えても、言葉のセンセイemoji13icon68

   言葉なんてど~にでもなるのよface20

   そもそも、アタシ達、

   自分で自分に制限かけて

   それを抜け出すゲームやってるんだからemoji14

   
   
   ウチの近所のあちこに政治家のポスターが張ってあって

   ”新しい選択”って書いてあるの

   このおにいちゃん、いいこと言うわ~emoji14

   最初、赤と、青と、黄色と、ピンクは、ダメって言っておいて

   後々、緑と茶色はいい199

   それって”新しい選択”じゃん」



読者A「アンタ、言ってることわかんないし」face04


私「おだまりemoji02 私にだけわかればいいのよっ

   しっemoji06 しっemoji07


  

Posted by シダユミ at 22:31Comments(6)文化・教養

2013年12月15日

かぐや姫の物語

映画「かぐや姫の物語」154

かぐや姫って、あのかぐや姫emoji02

竹の中から生まれて

月に帰っていくあの竹取物語のお話emoji14

やさしい絵のアニメーション






月に戻れば地球での記憶は

全て消えてしまう。

だけど、

「生きる」ためにこの地球にやってきた姫さま

お迎えがくるその直前に

「生きる」ってことに気がつく



胸がきゅ~~~んとなる映画face25



主題歌も良かったよicon15
  

Posted by シダユミ at 21:44Comments(0)文化・教養

2013年11月21日

大統領の料理人

映画「大統領の料理人」

おもしろいemoji02face22



フランスのミッテラン大統領に2年間emoji13

プライベート料理人として

仕えた女性emoji28

ミッテラン大統領は華美な装飾や

凝ったものをお好みでなくface03

彼女の作るおばあちゃんの料理を好まれますemoji46

(とてもおばあちゃんの料理には見えない
凝ったお料理ですが。。。)emoji05

古くからいる宮廷の料理人やスタッフから

いやがらせを受ける中emoji06emoji06

彼女は「私はプロよ」と言い切る自信がemoji11

かっこいいface05

映画の中で、彼女が心を込めて作るicon06

料理の数々が素晴らしいemoji28icon12


「牛ヒレ肉のパイ包み」とか作ってみたいな~face15



またがんばっちゃお~かな~emoji11emoji11emoji06



  

Posted by シダユミ at 21:11Comments(0)文化・教養

2013年10月21日

私が愛した大統領

映画「私が愛した大統領」

歴代アメリカ大統領の中で

人気があるフランクリン・ルーズベルト大統領の

従妹であり、恋人のデイジーの日記を元に

作られた映画




シダユミの辛口コメントします158


emoji51     emoji51    emoji51




あのね、おもしろくなかったemoji11

何を言いたいのか良くわからないしface20

英国王夫婦のもてなしがフォーカスされすぎemoji06emoji07

歴史的には、英国王が初めてアメリカを訪問したのが

ビッグなのはわかるけど。。。。

そっちに話しがいきすぎ~~face03


デイジーとの秘話をテーマにした映画でしょemoji06

そこ、聞きたいんだよね~emoji14


驚いたことは、ルーズベルト大統領って

重度の障害で車い椅子の生活だったっことface08

当時の国民もほとんど知らなかったそうですemoji02

良かったのは、風景がきれいだったことface15


11月8日までサールナートホールでやってます。  

Posted by シダユミ at 22:12Comments(0)文化・教養

2013年10月19日

続ぐりとぐらかすてら

只今、静岡市の美術館で「絵本の原画展」やってますicon39

そのコラボレーションで154

ぐりとぐらに出てくるかすてらが

市内2か所のカフェで食べられますemoji13

27日までですemoji02

先日はロコマニへ行き、その記事はこちら→ここ

今日はマリアサンクface01





ぐりとぐらは森で見つけたこの卵で、かすてらを焼きますemoji45




私の以前のマリアサンクの記事はこちらicon15











こんなものもありましたface01










次回のサークル「おイングリッシュがお好き」は26日を予定していますicon06icon61  

Posted by シダユミ at 21:34Comments(0)文化・教養

2013年10月13日

ぐりとぐらのかすてら

絵本「ぐりとぐら」の中でemoji52

ぐりとぐらが作る卵色のかすてらが

鷹匠のロコマニで食べられるよemoji02

くん くん なんだか いいにおいface22


これ、その甘くてフカフカのかすてらicon15



ぐりとぐらが、かすてらを焼いてることろemoji15



森じゅうの動物たちと分け合うの~emoji33emoji32emoji34




私も幸せのおすそわけをもらいましたface02


これ期間限定で、いつまでかな~~???(すみません、わかりません)face07


今、静岡市美術館で「絵本原画の世界」やってて

そのコラボ企画なので、

それが終わるまでやってると思います175

私のロコマニの過去記事icon15


2013/07/28

2013/07/05


locomani(ロコマニ)
静岡市葵区鷹匠1-10-6(秀英予備校の前)
電話:054-260-6622
営業時間:11:30~20:00
定休日:水曜日 第1・3火曜日
  

Posted by シダユミ at 21:21Comments(0)文化・教養

2013年10月12日

山本容子版画展

センチュリーホテルの東南側emoji50

アートギャラリー「ガウディ」で今月27日まで

山本容子版画展「Songs of Life]やさしい歌が聴こえる...開催中172







このブログで何度か

ご紹介している画廊「ガウディ」

とても入りやすくて

見るだけでも全然オッケーだからemoji02

このブログを見てしまったそこのアナタ~emoji11 

そこの振り向いてるあなたよemoji02 絶対行ってねemoji06emoji06


じゃら~~ん

そして、おまたせしました~~、夢のコラボ企画第2弾emoji02emoji02 
はい、イチオウ第1弾というものがございました。。。face07

以前も、陶芸展でこのような企画をしたにもかかわらず、

どなた様も、「ブログを見たっemoji02」とハッキリ言った人はなく

かなり沈みましたemoji06emoji07

今回、期間中に山本容子展に行ったら、

「シダユミ英語教室のブログを見た」をはっきりと大声でいいましょう。
(あ、画廊にご迷惑がかからないようにしてね)

ラッキーな方には、ガウディさんが、コーヒーをいれてくれるかもemoji04icon61

みなさんemoji02emoji02、もうこれ以上

私を沈めないでemoji11

これ以上沈んだら、一緒にそこのキミも沈んでもらう。。。158

じゃ、がんばってね~face22


山本容子版画展 10月27日(日)まで

アートギャラーGAUDI
静岡市駿河区南町18-2 サウススポットガーデン1F
(センチュリーホテル東南側)
電話:054-283-8856

ガウディさんのブログはこちら→ここ

  

Posted by シダユミ at 20:43Comments(2)文化・教養