2014年04月10日

春は夕暮れ

春はあけぼの。。。

かもしれないけど

夕暮れもをかし




雨の木曜日も

今日は晴れ

はた言ふべきにあらず



カフェ・サンでの「働く女子の英会話」


  

2014年03月29日

ザ・日本の春

やっぱりコレでしょ

日本の春emoji14
















桜: 水落交番から長谷通りの方へ行く道
お花見だんご:鷹匠の増田屋さん  

Posted by シダユミ at 23:07Comments(5)我が町静岡

2014年03月23日

咲きはじめ

ぽかぽか日よりemoji15


近所の城北公園では、もう咲いてる木もあったよface02



















でも、他のたくさんの木はもう少~しemoji49  もうすぐだねface01



  

Posted by シダユミ at 20:54Comments(2)我が町静岡

2014年03月09日

待ち焦がれる

風は冷たいけどemoji32

暖かな3月の午後emoji15

まったりお散歩emoji31icon24

静岡市葵区城北公園












もうすぐ、この公園が桜で満開になりますemoji43

そしたらお弁当もって行こう~~icon43


  

Posted by シダユミ at 21:48Comments(2)我が町静岡

2014年03月02日

静岡マラソン

雨の中emoji19走ったのはemoji09、私じゃなくてemoji14

おイングリッシュの仲間face22






出発前emoji15の城北公園




麻機街道はランナーであふれかえるemoji06emoji07



  

Posted by シダユミ at 20:01Comments(2)我が町静岡

2014年02月24日

シャガールと花ツアー

「シャガールと花を描く作家展」ツアー参加者募集icon39

場所:静岡駅南センチュリーホテルの東南のギャラリー「ガウディ」171

日時:3月1日(土)午後2時半頃

参加費:あなたの笑顔face01

シャガールに興味のある方199

ガウディに行ってみたい方face22

画廊って敷居が高くは入れないと思っていたけど、
このチャンスに紛れこみたい方emoji52

シダユミに会いたい方icon06

ひまでひまでしょうがないから付き合いでいってくれる方emoji06


参加者募集します

現地集合でもかまいませんが、

3月1日午後2時半ころ、ガヤガヤうるさい

おイングリッシュが何とかというあやしい集団が

静岡駅構内を通り抜けるかもしれませんface07

まちかまえて、ご一緒にどうぞ。 (通らなかったらゴメンネ)



  


Posted by シダユミ at 21:54Comments(0)我が町静岡文化・教養

2014年02月17日

数秘術ワークショップ

自分の生年月日から

自分の数秘をだしてemoji02

資質、才能などわかるface08

数秘術とカラーのワークショップicon12icon12 知りたいよね~icon06

3月2日(日)

13:45~16:15

静岡市番町市民活動センター2F 大会議室

参加費:2500円(一般)

講師は久高美和(くだかみわ)さん
詳しいことは、美和さんのホームページ見てねicon14icon14

要予約
mail@cocorocare.org







私も行くよ~face02 ご一緒しましょう~161

  

Posted by シダユミ at 22:09Comments(0)我が町静岡

2014年02月05日

余寒見舞い

立春とは名ばかり、寒い今日でございますがemoji21

いかがお過ごしでいらっしゃいますか。

梅のつぼみはまだ固いと思いきや

春を待ちきれず

開花しているものもありました194

この城北公園が甘い香りとともに

桜色に染まるもの

もうすぐそこなのですね

余寒の日々、どうぞご自愛ください195


















  

Posted by シダユミ at 21:46Comments(4)我が町静岡

2014年02月01日

まくよ~!

こんなにかわいい鬼だったら

豆まけないじゃんemoji02




このかわいい鬼さんたちは、鷹匠の精華幼稚園前のモンテローザで。  

Posted by シダユミ at 20:18Comments(4)我が町静岡

2014年01月30日

豆の準備OK

降ったね~emoji20emoji20emoji20

お浅間さんでは、豆まきの準備ができてたよemoji14




雨の神社も、神秘的だねicon12



この階段はパスemoji14



とき~どき、こちらからなら登る時があります



お散歩の帰りは、ピーターパンで、季節限定いちごサンドemoji13face22

  

Posted by シダユミ at 17:34Comments(0)我が町静岡