2018年08月01日
お茶とお菓子と英会話
皆さま
毎日ホントに暑いです。
夏バテなどされていませんか?
私はクーラーのない小学校が夏休みになりましたので、ほっとしています(汗汗)

向敷地の「陶芸 呑舟庵なまづや」さんで、和菓子の練り切りを作り&超初心者の英会話レッスンのコラボイベント
♪お茶とお菓子と英会話♪
8月9日(木)18:30から20:30頃
参加費3000円
会場: 向敷地656 陶芸 呑舟庵なまづや
090-8334-8349
白あんをベースにした生地を原料に、思い思いの細工を施し、自分だけのお菓子を作ります。制作の後は、お菓子と清水邦夫作による ひねもす椀で、緑茶をご賞味いただきます。
練りきりは、最初に作りやすい「紅梅」をみんなで作ってから、後2つを自由制作。
3個制作して、1個はみんなで緑茶とともに食べます。
残り2個はお土産。
真夏の夜の夢をみませんか?
毎日ホントに暑いです。
夏バテなどされていませんか?
私はクーラーのない小学校が夏休みになりましたので、ほっとしています(汗汗)

向敷地の「陶芸 呑舟庵なまづや」さんで、和菓子の練り切りを作り&超初心者の英会話レッスンのコラボイベント
♪お茶とお菓子と英会話♪
8月9日(木)18:30から20:30頃
参加費3000円
会場: 向敷地656 陶芸 呑舟庵なまづや
090-8334-8349
白あんをベースにした生地を原料に、思い思いの細工を施し、自分だけのお菓子を作ります。制作の後は、お菓子と清水邦夫作による ひねもす椀で、緑茶をご賞味いただきます。
練りきりは、最初に作りやすい「紅梅」をみんなで作ってから、後2つを自由制作。
3個制作して、1個はみんなで緑茶とともに食べます。
残り2個はお土産。
真夏の夜の夢をみませんか?
Posted by シダユミ at
21:40
│Comments(0)