2012年01月17日
英語教室なんですが。。。
英語教室のシダユミです。
書道がものすご~~~く上手な生徒がいます

昨年は東照宮の宮司賞を受賞
今年は、静岡県書道連盟の書き初めで特別賞

私は。。。字は、もう
全然、全く
ダメ。。。
すごいよな~~~
うらやましい
こんな風に書けたら、楽しいらしいです
昨年の宮司賞の記事はこちら私の以前のF2ブログです
書道がものすご~~~く上手な生徒がいます

昨年は東照宮の宮司賞を受賞

今年は、静岡県書道連盟の書き初めで特別賞


私は。。。字は、もう



すごいよな~~~



昨年の宮司賞の記事はこちら私の以前のF2ブログです
2011年09月13日
市長訪問
英語教室のシダユミです。
10年近く教室に通ってくださった深澤均さんが
2ヶ月間の充実した国際協力機構(JICA)の研修を終え、
昨日2011年9月12日に静岡市の田辺市長に
派遣前の訪問をされました。

研修の最終試験に合格され元気いっぱいで教室に来てくださいました。

今月末2年間の任期で、パラオへ出発されます。
ご専門は下水処理と飲料水の検査・管理です。
どうぞ、お身体に気をつけ、ご活躍をお祈りしています。
10年近く教室に通ってくださった深澤均さんが
2ヶ月間の充実した国際協力機構(JICA)の研修を終え、
昨日2011年9月12日に静岡市の田辺市長に
派遣前の訪問をされました。
研修の最終試験に合格され元気いっぱいで教室に来てくださいました。
今月末2年間の任期で、パラオへ出発されます。
ご専門は下水処理と飲料水の検査・管理です。
どうぞ、お身体に気をつけ、ご活躍をお祈りしています。
2011年08月02日
バレエ公演「夜叉」感想
英語教室のシダユミです。
野外劇場でのバレエ公演「夜叉」
泉鏡花の「夜叉が池」をモチーフにした作品。
素晴らしい。
芸術的で、美しい。
野外なので、本物の森が背景になり、
幻想的で、魅惑的な舞台を作りあげていました。
百合が竜神よって沈められそうになる村を
守るため、わが身を捧げ、
自殺をするシーン
迫力あった
夫がその怒りを表す踊りは、ヒシヒシと彼の悲しさが、
伝わり、思わず、涙

バレエ作品ではめずらしい、俳優のセリフもあり、
分かりにく部分を補ってくれた
駐車場から、劇場までの小道

「夜叉が池」の、ものの化でも出てくるような。。。
英語教室の生徒も出演しました

こちらが、構成・振付・主演の森本京子さん

ものすごく、小さく、華奢な方なのですが、
舞台では、それを全く感じさせない、
パワフルで、ダイナミックな踊り
私が巨人に見える

野外劇場でのバレエ公演「夜叉」
泉鏡花の「夜叉が池」をモチーフにした作品。
素晴らしい。
芸術的で、美しい。
野外なので、本物の森が背景になり、
幻想的で、魅惑的な舞台を作りあげていました。
百合が竜神よって沈められそうになる村を
守るため、わが身を捧げ、
自殺をするシーン


夫がその怒りを表す踊りは、ヒシヒシと彼の悲しさが、
伝わり、思わず、涙


バレエ作品ではめずらしい、俳優のセリフもあり、
分かりにく部分を補ってくれた

駐車場から、劇場までの小道
「夜叉が池」の、ものの化でも出てくるような。。。

英語教室の生徒も出演しました

こちらが、構成・振付・主演の森本京子さん
ものすごく、小さく、華奢な方なのですが、
舞台では、それを全く感じさせない、
パワフルで、ダイナミックな踊り
私が巨人に見える

2011年07月28日
卒業生は羽田空港で
英語教室のシダユミです。
今年の春先、まだ寒い頃、
教室生が大学を卒業し、
羽田空港でグランドスタッフをしているので
会いにいってきました


国際空港のロビーはとてもきれいです

展望台から飛行機の離着陸が見えます

テレビでよく放送されていた国際線の食堂・みやげもの屋


Nちゃんと第2空港で

第1空港、第2空港、国際空港とあって、
と〜っても広い。 知りませんでした
Nちゃんが働くJALのチェックインカウンター かっこいいね

大変なお仕事だそうですが
お客さんに喜んでもらえたり
担当の飛行機が無事に飛んだ時など
やりがいを感じ、楽しい
と、キラキラした瞳で語ってくれました
立派になった卒業生の姿を見て
「先生に教えてもらった英語良かったよ。」と言ってもらい
思わず....号泣


胸がいっぱいになった一日でした。
Nちゃん、あの飛行機のように羽ばたいてるよ
今年の春先、まだ寒い頃、
教室生が大学を卒業し、
羽田空港でグランドスタッフをしているので
会いにいってきました

国際空港のロビーはとてもきれいです
展望台から飛行機の離着陸が見えます
テレビでよく放送されていた国際線の食堂・みやげもの屋
Nちゃんと第2空港で
第1空港、第2空港、国際空港とあって、
と〜っても広い。 知りませんでした

Nちゃんが働くJALのチェックインカウンター かっこいいね

大変なお仕事だそうですが

お客さんに喜んでもらえたり

担当の飛行機が無事に飛んだ時など

やりがいを感じ、楽しい

と、キラキラした瞳で語ってくれました

立派になった卒業生の姿を見て

「先生に教えてもらった英語良かったよ。」と言ってもらい
思わず....号泣



胸がいっぱいになった一日でした。
Nちゃん、あの飛行機のように羽ばたいてるよ

2011年07月26日
バレエで泉鏡花「夜叉ケ池」
英語教室のシダユミです。
泉鏡花の「夜叉ケ池」をモチーフとした
森本バレエ研究所の「夜叉」

私の教室の生徒が出演します
ジャズピアニストの林正樹さんの生演奏で

舞台芸術公園 野外劇場「有度」
2011年7月30日(土)31日(日)
18:30会場
19:00開演
全席自由席 前売り3000円 当日3500円
森本バレエ研究所 054−282−3221
チケット、私にメールくださっても手配できます。
putin205bobo@cy.tnc.ne.jp
泉鏡花の「夜叉ケ池」をモチーフとした
森本バレエ研究所の「夜叉」
私の教室の生徒が出演します

ジャズピアニストの林正樹さんの生演奏で
舞台芸術公園 野外劇場「有度」
2011年7月30日(土)31日(日)
18:30会場
19:00開演
全席自由席 前売り3000円 当日3500円
森本バレエ研究所 054−282−3221
チケット、私にメールくださっても手配できます。
putin205bobo@cy.tnc.ne.jp