2013年03月19日
しょっぱいパフェ
今日は、中学生の卒業式
ご卒業おめでとうございます
うれしいけど、私の本音はやっぱりさみしい
沼津の寮制の高校へ行く生徒、
地元の高校へ行く生徒、
名古屋の大学へ行く生徒、
しばらくカナダへ行く生徒。。。。それぞれの道
私も、そうしてアメリカやら、どこへやら行ってきたけど、
見送る人はとても複雑な気持ちなんですね
今日ばかりは、大好きなパフェもしょっぱい。。。


ご卒業おめでとうございます

うれしいけど、私の本音はやっぱりさみしい

沼津の寮制の高校へ行く生徒、
地元の高校へ行く生徒、
名古屋の大学へ行く生徒、
しばらくカナダへ行く生徒。。。。それぞれの道
私も、そうしてアメリカやら、どこへやら行ってきたけど、
見送る人はとても複雑な気持ちなんですね

今日ばかりは、大好きなパフェもしょっぱい。。。
Posted by シダユミ at 22:06│Comments(2)
│私ごと
この記事へのコメント
うちの娘も無事中学卒業致しました(^^)
英語部だったんですよ~
やっぱり顧問の先生も最後は大泣きしてくれてました・・・
わたしもそれを見てもらい泣きを(T_T)/~~~
英語部だったんですよ~
やっぱり顧問の先生も最後は大泣きしてくれてました・・・
わたしもそれを見てもらい泣きを(T_T)/~~~
Posted by 五朋建設総務部S
at 2013年03月20日 17:49

Sさん
お嬢さんのご卒業おめでとうございます。
英語好きなのですね。これからご活躍できますよ。
先生も3年間、生徒と共に育っていくのですから、
自分の分身みたいなものですよね。
うれしさと、去っていく悲しさで、涙は止まりませんよね。
お嬢さんのご卒業おめでとうございます。
英語好きなのですね。これからご活躍できますよ。
先生も3年間、生徒と共に育っていくのですから、
自分の分身みたいなものですよね。
うれしさと、去っていく悲しさで、涙は止まりませんよね。
Posted by シダユミ
at 2013年03月21日 14:08
