2013年07月17日
手作り甘酒
やりました

ホームメイド甘酒デビュ~


自分で甘酒作っちゃったよ~~
私ってやるときゃ、やるでしょ

炊飯器でもできるのだそうですが、
温度調節に、ち~~ぃと自信のない私は
アマゾンで、ヨーグルティアを購入しました
これで、確かな甘酒ができるっ
必要な物
1.ヨーグルティアのマシーン
2.炊飯したご飯1合
3.乾燥した米こうじ200グラム(ちなみにこの袋は200グラムです)スーパーで買える
4.水200ml
5.やる気

まず、お米とバラバラにした米こうじを
ヨーグルティアに付属の容器で、
陽気にグルグルします


詳しい作り方は、ヨーグルティアを買うと、
ステキなカラー写真のレシピ集が付いてくるから、
それ見てね
お出かけ前に、温度を60℃、タイマーを6~10時間くらいに設定して
いってらっしゃ~~い
おかえりの頃には、
こんな感じで、
すてきな甘酒ちゃんがあなたのおかえりを待ってます

ただし、
水、いれるの忘れちゃった~~~~~
なん~だか、ぼてっとしてると思った


ホームメイド甘酒デビュ~



自分で甘酒作っちゃったよ~~

私ってやるときゃ、やるでしょ


炊飯器でもできるのだそうですが、
温度調節に、ち~~ぃと自信のない私は

アマゾンで、ヨーグルティアを購入しました

これで、確かな甘酒ができるっ

必要な物
1.ヨーグルティアのマシーン
2.炊飯したご飯1合
3.乾燥した米こうじ200グラム(ちなみにこの袋は200グラムです)スーパーで買える
4.水200ml
5.やる気
まず、お米とバラバラにした米こうじを
ヨーグルティアに付属の容器で、
陽気にグルグルします


詳しい作り方は、ヨーグルティアを買うと、
ステキなカラー写真のレシピ集が付いてくるから、
それ見てね

お出かけ前に、温度を60℃、タイマーを6~10時間くらいに設定して

いってらっしゃ~~い

おかえりの頃には、
こんな感じで、
すてきな甘酒ちゃんがあなたのおかえりを待ってます

ただし、

なん~だか、ぼてっとしてると思った

Posted by シダユミ at 22:35│Comments(2)
│私ごと
この記事へのコメント
シダユミさん☆
おはようございます!いつもありがとうございます(@^^)
素晴らしいですね!
今度挑戦してみようと思います。
水いれるの忘れないようにしようっと・・・(@^^)/~~~
おはようございます!いつもありがとうございます(@^^)
素晴らしいですね!
今度挑戦してみようと思います。
水いれるの忘れないようにしようっと・・・(@^^)/~~~
Posted by simo
at 2013年07月18日 07:11

simoさん、
そうそう、お水入れてくださいね(^_^;)
実は、入れなくても、おいしいです。
甘酒は、飲む点滴、万能薬とも言われているのですね。
ビタミンB群、必須アミノ酸、ナトリウム、カルシウム、マグネシウム
100種類以上の酵素を含んでいるそうです。
私は、このヨーグルティアで作った豆乳ヨーグルトに
かけて毎朝食べています!!
そうそう、お水入れてくださいね(^_^;)
実は、入れなくても、おいしいです。
甘酒は、飲む点滴、万能薬とも言われているのですね。
ビタミンB群、必須アミノ酸、ナトリウム、カルシウム、マグネシウム
100種類以上の酵素を含んでいるそうです。
私は、このヨーグルティアで作った豆乳ヨーグルトに
かけて毎朝食べています!!
Posted by シダユミ
at 2013年07月18日 13:11
