2013年07月30日
私は知っている
「実家にオクラの花が咲いた」 と
思いきや
これ、メンの花なんですって

へ~~~~、麺
そうそう、ここからおソバがでてきて、つけ麺にして食べるの
そんなワケないでしょ
ごめん、ごめん、メ~ン
だよね~
そうそう、これが竹刀になって、、ぼ~~っとしてると
顔に一撃くらうの~~
そんなワケないでしょ
メンよ!メン!!
「100%綿」ってかいてある
あの「綿(め・ん)」
コットン


おお!コットン

じゃ、これがワタになり


ここから布が作れるのかい?
そ~~なのよ~

父は、密かに「シダユミ英語教室」に隣接した
綿の大農園、コットン・プランテーションを設立し
綿のサイバイから、バイバイまでやるつもりらしいのです
じゃぁ、ばいばい
思いきや

これ、メンの花なんですって

へ~~~~、麺

そうそう、ここからおソバがでてきて、つけ麺にして食べるの

そんなワケないでしょ

ごめん、ごめん、メ~ン


そうそう、これが竹刀になって、、ぼ~~っとしてると
顔に一撃くらうの~~

そんなワケないでしょ

メンよ!メン!!
「100%綿」ってかいてある
あの「綿(め・ん)」
コットン



おお!コットン


じゃ、これがワタになり



ここから布が作れるのかい?
そ~~なのよ~


父は、密かに「シダユミ英語教室」に隣接した
綿の大農園、コットン・プランテーションを設立し
綿のサイバイから、バイバイまでやるつもりらしいのです

じゃぁ、ばいばい

Posted by シダユミ at 22:44│Comments(4)
│私ごと
この記事へのコメント
シダユミさん☆
おはようございます!
綿花ですかあ~懐かしいですね!(^^)!
実家の畑に綿花を栽培していたのを思い出します。
綿の中に黒い胡麻のような種が少し混じっていて・・・。
これが本当に布になるの??なんて考えたものでした。
記事の中に駄じゃれがたくさんですね。
お上手です(*^^)v
おはようございます!
綿花ですかあ~懐かしいですね!(^^)!
実家の畑に綿花を栽培していたのを思い出します。
綿の中に黒い胡麻のような種が少し混じっていて・・・。
これが本当に布になるの??なんて考えたものでした。
記事の中に駄じゃれがたくさんですね。
お上手です(*^^)v
Posted by simo
at 2013年07月31日 07:07

ユミさん、しっかり立ち直ったとみえて
素晴らしいダジャレのオンパレードですね~(*^^)v
わたしは思わず ニコッとん してしまいました。
ユミさんには“綿菓子”作りが似合いそう(^。^)
素晴らしいダジャレのオンパレードですね~(*^^)v
わたしは思わず ニコッとん してしまいました。
ユミさんには“綿菓子”作りが似合いそう(^。^)
Posted by 五朋建設総務部S
at 2013年07月31日 10:50

simoさん
ご実家で、綿を栽培されていたのですか!?
めずらしいですね。
私は、まだ花が咲いたところまでしか
見たことがないので、
今後の進行が楽しみです。
ご実家で、綿を栽培されていたのですか!?
めずらしいですね。
私は、まだ花が咲いたところまでしか
見たことがないので、
今後の進行が楽しみです。
Posted by シダユミ
at 2013年07月31日 22:16

Sさんに、
ニコっとん してもらって良かった!
綿菓子、好きです!
食べたことはありますが、作ったことは
ありません。棒に巻きつけるのですよね。
やってみたいな~
ニコっとん してもらって良かった!
綿菓子、好きです!
食べたことはありますが、作ったことは
ありません。棒に巻きつけるのですよね。
やってみたいな~
Posted by シダユミ
at 2013年07月31日 22:26
