2011年07月07日

たなばた

英語教室のシダユミです。

今週は毎年恒例の「たなばたスペシャルWeek」です。
たなばた

一応英語教室なので。。。英語でお願いを書きます
たなばた

たなばた

今年は先生お手製の短冊
たなばた

どれにしようか、真剣に悩みます。。。
たなばた

事前にcircle, square, triangle, star, rectangleなどの形を勉強します。

ゲームなどで、その色、形に親しみ、
たなばた

2チームに分かれて、両すみから、順番にred circle,  yellow star.....と言って行き、出会ったところで、
じゃんけん、勝ったら、そのまま進み、負けたら、次の人が最初から。相手チームのところまで行けたら、
勝ち~
たなばた

たなばた

ほしい短冊は、スピナーを回して、Can you get a blue star? とみんなで聞きます。
答えはいつも、Yes, I can. なのですが、
慣れてきた男の子たちは、わざと、 No, I can't. などといったりしていました。
たなばた

たなばた

中・高校生も七夕のお願いは書きます。
むっとしている中学生の男の子に笑みがこぼれます。
たなばた  たなばた

When you wish upon a star      星に願いをかけたなら
Makes no difference who you are  あなたが誰であっても
Anything your heart desires      望むものが
Will come to you            叶うでしょう

ピノキオより「星に願いを」


同じカテゴリー(小学生クラス)の記事画像
どうしよう?
ハロウィンネタばれ
小3英検合格
おしまい
チョコレートフォンデュ
超~しあわせ~
同じカテゴリー(小学生クラス)の記事
 どうしよう? (2020-10-31 21:31)
 ハロウィンネタばれ (2020-10-28 18:46)
 小3英検合格 (2020-03-01 22:00)
 おしまい (2013-02-27 21:53)
 チョコレートフォンデュ (2013-02-12 22:20)
 超~しあわせ~ (2012-11-27 22:22)

Posted by シダユミ at 07:08│Comments(0)小学生クラス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
たなばた
    コメント(0)