2011年09月09日
ささやかだけど、役に立つこと
英語教室のシダユミです。
「ささやかだけど、役に立つこと」レイモンド・カーバー
ある朝、母親が子どもの誕生日ケーキをパン屋へ注文しに
入ります。パン屋の主人は愛想が悪く、つっけんどん。
母親は居心地がわるくなりますが、8歳の子どもの好きな
ケーキを注文します。
誕生日の当日、その子は車にはねられ、意識不明の重体と
なり、両親はつききりで、病院にいます。
父親が家に戻ると電話が鳴っていて、
「ケーキを取りにきてほしい」とパン屋は言う。
理由をしらない父親は、怒鳴って電話を切ってします。
母親が疲れて家に戻ると、
何度も何度も電話がなり
「息子のことは忘れたのか?」とささやかれる。
母親は「悪魔!」と叫ぶ。
3日後に息子は死ぬ。
悲しみにくれる両親の元へやはり電話がなり、
「息子のことは忘れたのか?」と言われる。
2人は、車をはしらせ、パン屋へ向かう
そこで、母親は、
「子どもは死んだ、あんたも殺してやりたい」とののしる。
パン屋は自分のした過ちをあやまり、
パン屋は「こんな時には、物を食べることです。
ささやかなことですが、助けになります。」と
自分の焼いたパンとコーヒーを出す。
急に空腹を感じた母親は、いくつもいくつもパンをほおばる。
彼らは夜明けまで、語り続けた。

お互いの事情が分からずに、
誤解をしてしまうことがある

そんな時は、焼きたての甘いパンが
互いを和解させてくれるかもしれない
「ささやかだけど、役に立つこと」レイモンド・カーバー
ある朝、母親が子どもの誕生日ケーキをパン屋へ注文しに
入ります。パン屋の主人は愛想が悪く、つっけんどん。
母親は居心地がわるくなりますが、8歳の子どもの好きな
ケーキを注文します。
誕生日の当日、その子は車にはねられ、意識不明の重体と
なり、両親はつききりで、病院にいます。
父親が家に戻ると電話が鳴っていて、
「ケーキを取りにきてほしい」とパン屋は言う。
理由をしらない父親は、怒鳴って電話を切ってします。
母親が疲れて家に戻ると、
何度も何度も電話がなり
「息子のことは忘れたのか?」とささやかれる。
母親は「悪魔!」と叫ぶ。
3日後に息子は死ぬ。
悲しみにくれる両親の元へやはり電話がなり、
「息子のことは忘れたのか?」と言われる。
2人は、車をはしらせ、パン屋へ向かう
そこで、母親は、
「子どもは死んだ、あんたも殺してやりたい」とののしる。
パン屋は自分のした過ちをあやまり、
パン屋は「こんな時には、物を食べることです。
ささやかなことですが、助けになります。」と
自分の焼いたパンとコーヒーを出す。
急に空腹を感じた母親は、いくつもいくつもパンをほおばる。
彼らは夜明けまで、語り続けた。
お互いの事情が分からずに、
誤解をしてしまうことがある


そんな時は、焼きたての甘いパンが

互いを和解させてくれるかもしれない

Posted by シダユミ at 10:41│Comments(4)
この記事へのコメント
ユミさん!ビックリ!
実は今年初めてレイモンド・カーヴァーを読み、
この話にとても心を打たれたのです。
カーヴァーいいですね。村上春樹訳で読みました。
私はそんなに読書家ではないのですが、これから
色んな本を少しづつ読みたいと思ってます(^^)
実は今年初めてレイモンド・カーヴァーを読み、
この話にとても心を打たれたのです。
カーヴァーいいですね。村上春樹訳で読みました。
私はそんなに読書家ではないのですが、これから
色んな本を少しづつ読みたいと思ってます(^^)
Posted by ケイチャン at 2011年10月02日 22:20
この本、私も知らなくて、教えてもらったのですが、
いい話しですよね。私も村上春樹訳です。
もしかして、ケイチャンも村上春樹好き?
だとしたら、また共通点???
私も、もっと本読みたいんだけど、
時間の使い方悪くて、なかなか時間ができない!!
私は、効率良くやるのが目標~!!がんばる!!
いい話しですよね。私も村上春樹訳です。
もしかして、ケイチャンも村上春樹好き?
だとしたら、また共通点???
私も、もっと本読みたいんだけど、
時間の使い方悪くて、なかなか時間ができない!!
私は、効率良くやるのが目標~!!がんばる!!
Posted by シダユミ
at 2011年10月03日 21:40

私ね、村上春樹は実は殆ど読んだことなくて
短編を少しばかり読んだだけなの。
彼の翻訳本はいくつか読んでいて、彼が構想10年の後
翻訳したフィツジェラルドの グレートギャツビー は
素晴らしかった!泣けるよ(T_T)
私も本読み出すと読むんだけど、普段そんなに読まないので
これから時間を作って色々読んで行きたいなぁ、と思ってます。
短編を少しばかり読んだだけなの。
彼の翻訳本はいくつか読んでいて、彼が構想10年の後
翻訳したフィツジェラルドの グレートギャツビー は
素晴らしかった!泣けるよ(T_T)
私も本読み出すと読むんだけど、普段そんなに読まないので
これから時間を作って色々読んで行きたいなぁ、と思ってます。
Posted by ケイチャン
at 2011年10月08日 07:43

ケイチャン
グレートギャッビー。。。あっ。。。出版された時
読みたいと思って、そのままでした。
読んでみたいなぁ~。
ねぇ~本を読むくらい余裕のある生活したいよね~。
一緒にがんばろう~!!!
グレートギャッビー。。。あっ。。。出版された時
読みたいと思って、そのままでした。
読んでみたいなぁ~。
ねぇ~本を読むくらい余裕のある生活したいよね~。
一緒にがんばろう~!!!
Posted by シダユミ
at 2011年10月08日 21:37
