2011年11月10日

冷え性にしょうが

英語教室のシダユミです。

静岡県富士市で生産されている乾燥しょうがのお菓子emoji02

ジンジャーアップ
冷え性にしょうが


生しょうがをスライスして、砂糖で煮詰め乾燥させたもの。
冷え性にしょうが


以前、ためしてガッテンで、しょううがを乾燥させたものが体を温める効果が高いと。

自分で作ったものの、なかなか大変face07

そしたら、このジンジャーアップに出会いましたface05

このまま食べてもよし、紅茶に入れてもよし、お肉に漬けてもよし、

そのまま食べると、けっこう辛いface03icon10icon10

でも、くせになるおいしさicon12icon12

上白糖、シナモン、黒糖の味があって、私は黒糖が良かったかな~~icon06


少しづつ試してみたかったら、こんな可愛い箱に入っている物もあります。

冷え性にしょうが


今年の冬はジンジャーアップで乗り切ろう~~face22emoji13

ジンジャーアップのブログはこちらicon15icon15

                 ジンジャーアップ


同じカテゴリー(おいしい物)の記事画像
竹の子力
プレッツェルって?
シジャンよ永遠に
半ビビンバ&
ランチプレート
祝いバナナパンケーキ
同じカテゴリー(おいしい物)の記事
 竹の子力 (2014-04-09 21:54)
 プレッツェルって? (2014-03-24 22:16)
 シジャンよ永遠に (2014-03-16 15:19)
 半ビビンバ& (2014-03-13 21:17)
 ランチプレート (2014-03-04 22:23)
 祝いバナナパンケーキ (2014-02-23 21:10)

Posted by シダユミ at 22:06│Comments(0)おいしい物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冷え性にしょうが
    コメント(0)