2012年07月03日
マイベスト唐揚げ
今日は、唐揚げがっ、
初めて上手にできました



今まで、ベトベトになったり
中まで火が通ってなかったり
苦労してきました


私なりのポイントは
油をあ~んまり高温にしない事と、
思ったより、長い間、揚げている事でした

ナスを合わせて、ネギダレをかけて
父のお酒のおつまみにも
よろしい



初めて上手にできました




今まで、ベトベトになったり

中まで火が通ってなかったり

苦労してきました



私なりのポイントは

油をあ~んまり高温にしない事と、
思ったより、長い間、揚げている事でした


ナスを合わせて、ネギダレをかけて
父のお酒のおつまみにも
よろしい



Posted by シダユミ at 19:57│Comments(2)
│おいしい物
この記事へのコメント
「あ~んまり」ってとこが最大の原因ですね。
なれないうちは、ちゃんと油の温度と時間を
測ることからですよ!!売ってます。しかも
安いです。そんなにしません。で、静かに油の
音を聞いて覚える。好みの火の通り方は、前後
3分も違いませんから。冬と夏では揚がり方も違いますよ。
なれないうちは、ちゃんと油の温度と時間を
測ることからですよ!!売ってます。しかも
安いです。そんなにしません。で、静かに油の
音を聞いて覚える。好みの火の通り方は、前後
3分も違いませんから。冬と夏では揚がり方も違いますよ。
Posted by アーバンギア
at 2012年07月04日 08:13

アーバンギアさん
ありがとうございます。
そうなんですね、油の温度と時間を測るようにします。
ホームセンターに行ってみますね。
音があることも、気が付きませんでした。
冬と夏では揚がり方も違うのですね。
アーバンギアさんって
いろいろ良くご存じで、スゴイですね。!(^^)!
それにいろいろ教えてくださって
なんて親切なんでしょう~!!
また教えてくださいね。
ありがとうございます。
そうなんですね、油の温度と時間を測るようにします。
ホームセンターに行ってみますね。
音があることも、気が付きませんでした。
冬と夏では揚がり方も違うのですね。
アーバンギアさんって
いろいろ良くご存じで、スゴイですね。!(^^)!
それにいろいろ教えてくださって
なんて親切なんでしょう~!!
また教えてくださいね。
Posted by シダユミ
at 2012年07月04日 22:30
