2013年08月18日
映画「それから」
夏目漱石の「それから」の映画
シネ・ギャラリーで
本日だけの特別上映会
明治の終わりの大富豪の息子の
悩み多きある時が丁寧に描かれていました

言葉使いがとても奥ゆかしい
日本人って、はっきり言わないと思ってたけど、
現代の日本人より表現が豊かですね
漱石だからなのでしょうか
映画としても
画像がと~~~っても美しい
だいだい色の夕日の中電車に乗っている主人公
雨の中、橋の上で相合傘でよりそう男女
役者のしぐさ、
ポケットからハンカチを取り出して眼鏡をふく男のしぐさ
しとやかな女がラムネをラッパ飲みする様
絵のような画像が次から次へ
目が離せない
題名のとおり
それから?、それで?どうなるの?
って、感じの終わり。。。。
それからは、読者の想像にまかせるのでしょ

夏目漱石の策略(?)にすっかりハマって
それから、どうなるのか想像しまくり

映画館では見れないけど、DVDが出てるようです
シネ・ギャラリーで
本日だけの特別上映会

明治の終わりの大富豪の息子の
悩み多きある時が丁寧に描かれていました

言葉使いがとても奥ゆかしい

日本人って、はっきり言わないと思ってたけど、
現代の日本人より表現が豊かですね

漱石だからなのでしょうか

映画としても
画像がと~~~っても美しい

だいだい色の夕日の中電車に乗っている主人公

雨の中、橋の上で相合傘でよりそう男女

役者のしぐさ、
ポケットからハンカチを取り出して眼鏡をふく男のしぐさ

しとやかな女がラムネをラッパ飲みする様

絵のような画像が次から次へ
目が離せない

題名のとおり
それから?、それで?どうなるの?
って、感じの終わり。。。。

それからは、読者の想像にまかせるのでしょ


夏目漱石の策略(?)にすっかりハマって

それから、どうなるのか想像しまくり


映画館では見れないけど、DVDが出てるようです

Posted by シダユミ at 20:56│Comments(0)
│文化・教養