2013年08月18日

映画「それから」

夏目漱石の「それから」の映画

シネ・ギャラリーで

本日だけの特別上映会154

明治の終わりの大富豪の息子の

悩み多きある時が丁寧に描かれていました201
映画「それから」

言葉使いがとても奥ゆかしいface17

日本人って、はっきり言わないと思ってたけど、

現代の日本人より表現が豊かですねface08

漱石だからなのでしょうかemoji04


映画としても

画像がと~~~っても美しい169

だいだい色の夕日の中電車に乗っている主人公emoji15

雨の中、橋の上で相合傘でよりそう男女emoji19

役者のしぐさ、

ポケットからハンカチを取り出して眼鏡をふく男のしぐさ200

しとやかな女がラムネをラッパ飲みする様151

絵のような画像が次から次へ

目が離せない156



題名のとおり

それから?、それで?どうなるの?

って、感じの終わり。。。。face15

それからは、読者の想像にまかせるのでしょemoji11emoji11




夏目漱石の策略(?)にすっかりハマってface07

それから、どうなるのか想像しまくりemoji02emoji02


映画館では見れないけど、DVDが出てるようですemoji51




同じカテゴリー(文化・教養)の記事画像
シャガール展
シャガールと花ツアー
シャガールと花を描く作家展
茶おにの選択
かぐや姫の物語
大統領の料理人
同じカテゴリー(文化・教養)の記事
 シャガール展 (2014-03-30 21:28)
 シャガールと花ツアー (2014-02-24 21:54)
 シャガールと花を描く作家展 (2014-02-10 22:00)
 茶おにの選択 (2014-02-03 22:31)
 かぐや姫の物語 (2013-12-15 21:44)
 大統領の料理人 (2013-11-21 21:11)

Posted by シダユミ at 20:56│Comments(0)文化・教養
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
映画「それから」
    コメント(0)