2013年09月06日
リスニング欠乏症
今日の大人のレッスンで
リスニングができない理由を
大発見された方がいました


今までは、単語を知らないとか、
発音が聞き取れないなど、
おっしゃっていましたが。。。。
じぇ、じぇ

実は
リスニング中に
自分の中で、
勝手に話しの展開をイメージし始めて
妄想に没頭

えっ

リスニング中に妄想するかい?
まぁ、わからないでもないのですが。。。
私だったら~。。。とか、
ウチの場合は~。。。とか
いろいろ考えていたそ~です。。。。
(聞いてる最中に、いろいろしゃべるってコトですね)
そして、最後に、「~は、何ですか?」と質問された時、
激しく妄想中で
何も聞こえてナイ

私のできる最大のアドバイスとしては
「リスニング中は、妄想しないでくださいと
」
申し上げました


大人の方は
英語以外の問題が
多いようです

リスニングができない理由を

大発見された方がいました



今までは、単語を知らないとか、
発音が聞き取れないなど、
おっしゃっていましたが。。。。

じぇ、じぇ


実は


自分の中で、
勝手に話しの展開をイメージし始めて

妄想に没頭


えっ


リスニング中に妄想するかい?
まぁ、わからないでもないのですが。。。

私だったら~。。。とか、
ウチの場合は~。。。とか
いろいろ考えていたそ~です。。。。

(聞いてる最中に、いろいろしゃべるってコトですね)
そして、最後に、「~は、何ですか?」と質問された時、
激しく妄想中で

何も聞こえてナイ

私のできる最大のアドバイスとしては

「リスニング中は、妄想しないでくださいと

申し上げました


大人の方は
英語以外の問題が
多いようです

Posted by シダユミ at 22:02│Comments(2)
│鷹匠教室
この記事へのコメント
シダユミさん☆
おはようございます!
私も米国へ1か月の出張へ行った時に、ウェルカムパーティーを開いて
くださったのですが・・・
ネーチャーの言葉が余りにも早すぎて、何とか聴きとろうとして“妄想”ばかり
していました・・・
多少の単語は理解できたのですが、あまりの早さとネイティブな言い回しに
難しかったです(いきなりネイティブは無理か??)
でも、聞きなれてくると何とか理解出来??ましたが(そんな気分になっ
だけのような)・・・返しの言葉に詰まってなかなか単語が出てきませんで
した(T_T)/~~~
おはようございます!
私も米国へ1か月の出張へ行った時に、ウェルカムパーティーを開いて
くださったのですが・・・
ネーチャーの言葉が余りにも早すぎて、何とか聴きとろうとして“妄想”ばかり
していました・・・
多少の単語は理解できたのですが、あまりの早さとネイティブな言い回しに
難しかったです(いきなりネイティブは無理か??)
でも、聞きなれてくると何とか理解出来??ましたが(そんな気分になっ
だけのような)・・・返しの言葉に詰まってなかなか単語が出てきませんで
した(T_T)/~~~
Posted by simo
at 2013年09月10日 06:50

simoさん
聞き続けていけば、だんだんと耳が
慣れてきますが、
ただ、わからないまま聞いていても
ず~っとわからないままでしょうから、
何ていったの?と聞き返すなど
すると良いです。
でも、それも、あまりいつもいつも
聞き返してばかりいられませんからねぇ。。。
聞き続けていけば、だんだんと耳が
慣れてきますが、
ただ、わからないまま聞いていても
ず~っとわからないままでしょうから、
何ていったの?と聞き返すなど
すると良いです。
でも、それも、あまりいつもいつも
聞き返してばかりいられませんからねぇ。。。
Posted by シダユミ
at 2013年09月10日 22:14
