2013年11月29日
お花が気ににゃる
「鷹匠大人の英会話サロン」のオーナーさまは
ベロニカさんと呼ばれ
みなさんに親しまれています
そのお名前の由来は
このベロニカのお花からきているそうです

だれかが私の椅子を占領している

いただいたリンゴでかっ

お問い合わせ: english31@docomo.ne.jp
または、このブログのプロフィールの「オーナーへメッセージ」からお願いします。
静岡市 葵区 鷹匠 上足洗 英会話 女性限定 大学入学 共通テスト 英会話教室 英検 子供 小学生 中学生 高校生 個人 少人数性 無料体験
ベロニカさんと呼ばれ
みなさんに親しまれています

そのお名前の由来は
このベロニカのお花からきているそうです

だれかが私の椅子を占領している

いただいたリンゴでかっ


お問い合わせ: english31@docomo.ne.jp
または、このブログのプロフィールの「オーナーへメッセージ」からお願いします。
静岡市 葵区 鷹匠 上足洗 英会話 女性限定 大学入学 共通テスト 英会話教室 英検 子供 小学生 中学生 高校生 個人 少人数性 無料体験
Posted by シダユミ at 22:08│Comments(2)
│鷹匠教室
この記事へのコメント
シダユミさん☆
おはようございます!
昔、弘前に出張に行った際にこれと同じような林檎がパーティーの中で
出ました。
ホテルのパーティですから弘前の林檎を大盤振る舞いでした
甘い蜜がたっぷりと含まれていてとても美味しく、料理などお構いなしで
林檎ばかり食べていました
このリンゴは色と言い、艶と言い良く似ているような気がします
また、この大きな林檎の味を聞かせてくださいね(*^^)v
おはようございます!
昔、弘前に出張に行った際にこれと同じような林檎がパーティーの中で
出ました。
ホテルのパーティですから弘前の林檎を大盤振る舞いでした
甘い蜜がたっぷりと含まれていてとても美味しく、料理などお構いなしで
林檎ばかり食べていました
このリンゴは色と言い、艶と言い良く似ているような気がします
また、この大きな林檎の味を聞かせてくださいね(*^^)v
Posted by simo
at 2013年11月30日 08:12

simoさん
季節は、すっかり、いつの間にか、冬。
明日から師走ですね。
弘前に行かれたことがあるのですね。
私は、北は仙台までです。
この大きなリンゴ、さっぱりした味で
果肉はむしゅむしゅした感じでした。
私は、シャキシャキしたリンゴが好きです。
季節は、すっかり、いつの間にか、冬。
明日から師走ですね。
弘前に行かれたことがあるのですね。
私は、北は仙台までです。
この大きなリンゴ、さっぱりした味で
果肉はむしゅむしゅした感じでした。
私は、シャキシャキしたリンゴが好きです。
Posted by シダユミ
at 2013年11月30日 21:16
