2014年01月22日

木下大サーカス

元気になりました~face22

まだ、すこ~しノドがイガイガしてる感じがしますが、

96%は復活emoji13

今日は、お休みする前に行った

木下大サーカスのコトicon26

人生初emoji02 生まれて初めてサーカスface08
木下大サーカス


楽しい~いemoji02emoji02


中で、唐揚げとか買えるよemoji28(まずは、食べ物の有無チェック)
木下大サーカス


綱渡り、空中ブランコ、イリュージョン、バランスの技、猛獣使いemoji33

バイクが球体の中をぶ~んemoji06ぶ~んemoji06ぶ~んっemoji06て回るのとかなどなど

次から次へと息つく間もないたっぷり2時間

テントの中で写真が撮れないのでicon64

演技をお見せできないのが残念face03



あまりかわいいから連れて帰ってきた、ホワイトライオンの「ポンデ」です。よろしくicon06
木下大サーカス


2月12日までやってます。 ロイヤルブルーの指定席がオススメface25




同じカテゴリー(我が町静岡)の記事画像
春は夕暮れ
ザ・日本の春
咲きはじめ
待ち焦がれる
静岡マラソン
シャガールと花ツアー
同じカテゴリー(我が町静岡)の記事
 春は夕暮れ (2014-04-10 22:02)
 ザ・日本の春 (2014-03-29 23:07)
 咲きはじめ (2014-03-23 20:54)
 待ち焦がれる (2014-03-09 21:48)
 静岡マラソン (2014-03-02 20:01)
 シャガールと花ツアー (2014-02-24 21:54)

Posted by シダユミ at 22:15│Comments(2)我が町静岡
この記事へのコメント
ユミさん
おはようございます。

風邪をどこからもらったか解りました。
ひやひやはらはらして汗をかいた虎の穴ですね。(ー_ー)!!

インフルが流行っているようです
病み上がりは、特に気を付けてくださいね。
生徒さんからもらったりうつしたりしないように!!(#^.^#)
Posted by 五朋建設五朋建設 at 2014年01月23日 07:45
五朋さん

ありがとうございました。

トラの穴!!はい、ヒヤヒヤ、ハラハラの
連続でしたよ~(^_^;)

今年は、インフルエンザやりません!!(>_<)
いつだったか、生徒と一緒にやりました。
私が一番重症でした。
子どもは三日くらいでケロっとしてるんです。
私は、その後1っ月くらいふわふわした感じでした。
Posted by シダユミシダユミ at 2014年01月23日 10:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
木下大サーカス
    コメント(2)