2011年11月15日

パサージュ鷹匠


静岡市葵区鷹匠町の「パサージュ鷹匠」、大成高校近く。

雑貨屋、ポーランド料理、しらす屋などが入る、2階建のお~しゃれな建物

パサージュ鷹匠

パサージュ鷹匠

パサージュ鷹匠

パサージュ鷹匠


「Co・La・La」 北欧のクリスマスとアンテークのお店
パサージュ鷹匠

「ギャルリ アンジュパッセ」 天使やマリア様の絵や置物がある癒しの空間
パサージュ鷹匠
アンジュ パッセとは、会話が途切れたときの、沈黙に

               「天使が通っている」という意味だそうですicon12icon12


「matin」(マタン) かわいいアクセサリーや、洋服 face23 女子は飽きませんね。
パサージュ鷹匠

「スマッチネゴ」 日本でも珍しいポーランド料理
パサージュ鷹匠

これは、「スマッチゴネ」のサワークラフトとピクルスのチキンロールface05
パサージュ鷹匠


とにかく、楽しい、楽しいicon06

一回では、とても紹介しきれない、

パサージュ鷹匠さんのブログはこちら

ホームページはこちらから


同じカテゴリー(アクセストップ10の記事)の記事画像
グリーンスムージー
英会話サロン鷹匠
今日のおやつ
鷹匠でイタリアン
新大久保の土産
お志るこ ゲット
同じカテゴリー(アクセストップ10の記事)の記事
 グリーンスムージー (2012-07-01 10:18)
 英会話サロン鷹匠 (2012-03-23 07:02)
 今日のおやつ (2012-01-26 20:38)
 鷹匠でイタリアン (2012-01-13 12:36)
 新大久保の土産 (2012-01-03 20:39)
 お志るこ ゲット (2011-12-09 14:38)

この記事へのコメント
おおっ!
昨日忙しかったでしょうに、ちゃんとまとめたねぇ~(^^)

昨日は楽しかった♪♪ ご馳走様でした。
また遊ぼうね(^o^)/
Posted by ケイチャン at 2011年11月15日 08:03
丁寧にご紹介頂き、ありがとうございます!

増田屋さんの女将さんから伝言です。

昨日の、綺麗で上品な奥様はどなたと聞かれたので

上足洗で英語の教室を主催されている方とご紹介しました。

日頃、ご来店される方とは際立つ雰囲気のある方と絶賛
お近くに寄られたら、ぜひご来店下さいとの事でした。

話し好きなので、来店時には・・・お話に花が咲くかも♡
Posted by passagepassage at 2011年11月15日 10:05
ケイチャン

こちらこそ、ありがとう。

また、行こうね!!
Posted by シダユミシダユミ at 2011年11月16日 07:13
passageさん

増田屋さんの栗大福は

とても、とても、おいしかったです。

ダイエット中にもかかわらず、2つ食べました。

本当は、もっと食べれたけれど。。。(^_^;)

実家へ持っていったら、あっと言う間になくなりました。

今度は、あの「みつだんご」も食べてみたいです。
Posted by シダユミシダユミ at 2011年11月16日 07:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パサージュ鷹匠
    コメント(4)