2012年01月25日
こんにちは
英語教室のシダユミです。
ウチの近くのうさぎ屋さん
って言うお肉屋さんで
子犬が産まれました〜〜

か〜〜わいいでしょ

そして、
これがまた、ママと、そっくりなんです

っていうか。。。同じ



ねえ、ねえ

あそんでっ


ウチの近くのうさぎ屋さん

子犬が産まれました〜〜

か〜〜わいいでしょ

そして、
これがまた、ママと、そっくりなんです

っていうか。。。同じ



ねえ、ねえ

あそんでっ


2012年01月25日
心あたたまる
英語教室のシダユミです。
先日、生徒がものすご~~~く早くきて
恥ずかしそうに、「ちっちゃいけれど、コレっ
」と、
こ~~んなにかわいらしいチョコレートをくれました

ディズニーシーにいってきたそうで、
私の事思ってくれたのぉ~~~


うれしいな~~~

外は寒いけど、心はぽっかぽかになりました
こんなにかわいい生徒に囲まれている私は、なんて幸せなんでしょう
先日、生徒がものすご~~~く早くきて

恥ずかしそうに、「ちっちゃいけれど、コレっ

こ~~んなにかわいらしいチョコレートをくれました

ディズニーシーにいってきたそうで、
私の事思ってくれたのぉ~~~



うれしいな~~~



外は寒いけど、心はぽっかぽかになりました

こんなにかわいい生徒に囲まれている私は、なんて幸せなんでしょう

2012年01月24日
ハワイのお土産
英語教室のシダユミです。
先日、仕事でカリフォルニアに滞在している義兄がお土産を持って
一時帰宅しました

チョコレートや、
教室で使うシールやら、
義兄姉は、私の好みをとても良くご存じ
ありがとうございます
先日、仕事でカリフォルニアに滞在している義兄がお土産を持って

一時帰宅しました

チョコレートや、
教室で使うシールやら、
義兄姉は、私の好みをとても良くご存じ

ありがとうございます

2012年01月23日
サニーサンディピクニック
英語教室の「おいしいもの食べ隊」シダユミです。
ちょっと遅いお知らせですが、先週15日、日曜日のことです
パルコの前の神社で、「サニーサンディピクニック」

いろいろなお店が出店している楽しいイベント

イタリア食料品雑貨の「BACI」(バーチ)

これは、バーチさんちのチョコレート

アーモンドとキャラメルと、その他なにかが、チョコレートで包んである~

撮影のため、小袋を開けてしまったから、しかたがないので、食べましょう~
コーヒーいれよっ
いつもの事ですが、パサージュさんのブログで
素晴らしい写真を載せているので、こちらをご覧ください。
と、無断で、リンクさせていただきます
ちょっと遅いお知らせですが、先週15日、日曜日のことです

パルコの前の神社で、「サニーサンディピクニック」

いろいろなお店が出店している楽しいイベント

イタリア食料品雑貨の「BACI」(バーチ)
これは、バーチさんちのチョコレート
アーモンドとキャラメルと、その他なにかが、チョコレートで包んである~

撮影のため、小袋を開けてしまったから、しかたがないので、食べましょう~

コーヒーいれよっ

いつもの事ですが、パサージュさんのブログで
素晴らしい写真を載せているので、こちらをご覧ください。
と、無断で、リンクさせていただきます

2012年01月22日
おうちバーニャ
英語教室「おいしいもの食べ隊」隊長シダユミです。
昨日、とてもおいしいブロッコリーを購入したので
今日はバーニャカウダ

このブロッコリー、とっても甘いんです
ひと房くらい、ぺろっと食べちゃう
昨日、とてもおいしいブロッコリーを購入したので

今日はバーニャカウダ

このブロッコリー、とっても甘いんです

ひと房くらい、ぺろっと食べちゃう

2012年01月22日
外国人レッスン
英語教室のシダユミです。
昨日は特別レッスン
インドからのラベンダーさんに来ていただきました~
普段あまり一緒にやらない高校生たちも顔合わせ

お茶とケーキでリラックス


いつも問題集ばかりやっているから、いざ「会話
」となると、すこし緊張

小学生クラスでは、"Nice to meet you~~!" (よろしくね
)

ちょっとハズカシイ。。。

表現力豊かなラベンダーさんに興味しんしん


た~のし~~~い

あ~~おもしろかった

ラベンダーさんにまた来てもらいましょう
昨日は特別レッスン



普段あまり一緒にやらない高校生たちも顔合わせ
お茶とケーキでリラックス


いつも問題集ばかりやっているから、いざ「会話


小学生クラスでは、"Nice to meet you~~!" (よろしくね

ちょっとハズカシイ。。。

表現力豊かなラベンダーさんに興味しんしん
た~のし~~~い


あ~~おもしろかった

ラベンダーさんにまた来てもらいましょう

2012年01月21日
エンディングノート
英語教室のシダユミです。
映画「エンディングノート」を見ました。

69歳で、ガンを告知され、
半年ほどで、亡くなってしまうお父さんを
娘が撮り続けた、トキュメンタリー
ガンの告知を受けてから
自分のお葬式の段取りまで、
決める。
孫に会ったり、家族で旅行したり、
もう一度味わいたい、アワビのステーキを食べたり。
「死」って重たいテーマだけど、
この映画はちょっとユーモラスで、笑えたりします。
もちろん、泣くよ。 涙がぼろぼろ出ます。
こんな死の迎え方もあるかな~~~って、思えます。
奥さまは、ご自分が死ぬ時は、
寝ている間にす~~~っと
行きたいと、おっしゃっていました。
それも1つの方法。
もう自分の命は長くはないと
知って
それを受け入れ、
後の引き継ぎをし、
身の回りをかたずけ、
みなさんにお礼とお別れを言い、
去っていくのも
また1つの方法であると思いました。
この映画のパパのいさぎよさに、感動
シネ・ギャラシーで2/3まで
映画「エンディングノート」を見ました。
69歳で、ガンを告知され、
半年ほどで、亡くなってしまうお父さんを
娘が撮り続けた、トキュメンタリー
ガンの告知を受けてから
自分のお葬式の段取りまで、
決める。
孫に会ったり、家族で旅行したり、
もう一度味わいたい、アワビのステーキを食べたり。
「死」って重たいテーマだけど、
この映画はちょっとユーモラスで、笑えたりします。
もちろん、泣くよ。 涙がぼろぼろ出ます。
こんな死の迎え方もあるかな~~~って、思えます。
奥さまは、ご自分が死ぬ時は、
寝ている間にす~~~っと
行きたいと、おっしゃっていました。
それも1つの方法。
もう自分の命は長くはないと
知って
それを受け入れ、
後の引き継ぎをし、
身の回りをかたずけ、
みなさんにお礼とお別れを言い、
去っていくのも
また1つの方法であると思いました。
この映画のパパのいさぎよさに、感動
シネ・ギャラシーで2/3まで
2012年01月20日
好きなもの
英語教室のシダユミです。
バラの花

ぽつ。。 ぽつ。。
ぽつ。。 ぽつ。。
と、
冷たい雨がアスファルトをたたく
東京は雪と聞く
この色の無い季節に
私の心に
あざやかに咲き誇る女王
朝の冷たい空気の中
灰色の雨雲の下
まっ白な雪の中で
私の心に咲き乱れ
私の心を色づけし
私の心を魅了する
咲いて 咲いて
もっと咲いて
どうか どうか
散らずにいて
私の心の中で
あなたは決して散りませぬ
バラの花
ぽつ。。 ぽつ。。
ぽつ。。 ぽつ。。
と、
冷たい雨がアスファルトをたたく
東京は雪と聞く
この色の無い季節に
私の心に
あざやかに咲き誇る女王
朝の冷たい空気の中
灰色の雨雲の下
まっ白な雪の中で
私の心に咲き乱れ
私の心を色づけし
私の心を魅了する
咲いて 咲いて
もっと咲いて
どうか どうか
散らずにいて
私の心の中で
あなたは決して散りませぬ
2012年01月19日
いちごみるくの会
英語教室のシダユミです。
今日は葵区上足洗の児童館で月2回開催されている
子育てママの「いちごみるくの会」に
英語の読み聞かせで、おじゃましました

元気なかわいい子どもたちがいっぱい



やっぱり定番の「はらぺこあおむし」は、みんな大好き
「Chomp, Chomp, Chomp 」 も 「 I am a Bunny」とてもカラフルな絵で、楽しい
子どもたちは、し~~~~~んとして聞いてくれました
これから、月1回ほど、英語で読み聞かせにおじゃまします。
今日は葵区上足洗の児童館で月2回開催されている
子育てママの「いちごみるくの会」に
英語の読み聞かせで、おじゃましました

元気なかわいい子どもたちがいっぱい


やっぱり定番の「はらぺこあおむし」は、みんな大好き

「Chomp, Chomp, Chomp 」 も 「 I am a Bunny」とてもカラフルな絵で、楽しい

子どもたちは、し~~~~~んとして聞いてくれました

これから、月1回ほど、英語で読み聞かせにおじゃまします。