2011年10月20日

ベルエキップその2

静岡市葵区伝馬町のナチュラルフードカフェ「ベル・エキップ」


日替わりランチ 「ミートローフ」

サラダ、根野菜、柿の白和え、ホウレン草のお味噌汁



こちらは、通常ランチ 「キッシュ」

                                  パンがおいしいface02  

Posted by シダユミ at 22:08Comments(4)おいしい物

2011年10月20日

されど英検面接試験

英語教室のシダユミです。

英検3級以上には2次試験の面接があります。



先週、筆記試験が終わったばかりですが、

一次試験の合否は、面接試験一週間くらい前にならないと、

合否のハガキが来ないので、

連絡を待つと面接まで一週間ない時があります。

インターネットで自己採点もできます。

できるだけ、早めの準備をしましょうface01


私の教室では、筆記試験が終わった瞬間から、受かったとして、

二次試験の練習をあります。そうすれば一カ月ほどありますから、

十分に練習できるでしょう。

面接の手順、聞かれる事の予測がついていれば、気分的に楽。


しかし、

いざスピーキングとなると、みんな足がすくむ。。。face07

市内有数の進学校に通っている生徒でさえ、

消え入りそうな声で、

"He don't ....."   なんて、ヘ~キで言っちゃうface08

筆記では、絶対やらないような間違えも、

スピーキングになると、ドカンドカンやる。

「自信もって!」と言うと、

「自信ないよ~~~~face24emoji06emoji06」と泣きそうな声で、言う。

無理もない。。。face07

本当は、もっとできるはず。

己の力を持っている以上に大きく見せることは、

こっけいだけど、

あまり小さく見せると、

そんをする。

自分の力をありのまま、そのままの大きさで、

表現できるようになりたい。


たかが英検の面接試験、されど、自己を見つめ直すよい機会。

がんばれemoji02 これで、また一つ大きく成長できるよface01




  

Posted by シダユミ at 09:12Comments(0)教室理念