2011年09月09日
幸せの数かぞえて
英語教室のシダユミです。
アメリカにいた時、私は、よく不平、不満、ぐちを言っていました
恩師に
「ユミ、今あるものに感謝しないで、どうして神はそれ以上を
あたえてくれると思う!?」
と言われ
ハッとしました
あ~じゃあない、
こ~じゃあない、
こうだったら、
ああだったら、
そんな事ばかり言って、
今自分の手の中にある幸せを見つめる事がありませんでした
目があるのに、見えてない。
耳があるのに、聞こえてない。
五体満足な身体があり
健康があり
雨風しのげ、安心して眠ることができる家もある
食べ物もあり、
お菓子だってある
本もたくさんあるし、
勉強もできる.....毎日できる
筆記用具だってたくさんある。
それを入れる、バックもある
自転車ももってる、速いよ

洋服だって何枚もある。
どれを着ようか迷うほど。
それに、何より、
一緒に笑える友達、家族もいる
そして、
笑うとキラキラ輝く生徒たちもいる
不平、不満のエネルギーを感謝のエネルギーに変える
今あるものに感謝しているうちに、幸せな気持ちなった。
そう、私は幸せ

アメリカにいた時、私は、よく不平、不満、ぐちを言っていました

恩師に
「ユミ、今あるものに感謝しないで、どうして神はそれ以上を
あたえてくれると思う!?」
と言われ
ハッとしました

あ~じゃあない、

こ~じゃあない、

こうだったら、

ああだったら、

そんな事ばかり言って、
今自分の手の中にある幸せを見つめる事がありませんでした

目があるのに、見えてない。
耳があるのに、聞こえてない。
五体満足な身体があり

健康があり

雨風しのげ、安心して眠ることができる家もある

食べ物もあり、
お菓子だってある

本もたくさんあるし、
勉強もできる.....毎日できる

筆記用具だってたくさんある。
それを入れる、バックもある
自転車ももってる、速いよ


洋服だって何枚もある。
どれを着ようか迷うほど。
それに、何より、
一緒に笑える友達、家族もいる

そして、
笑うとキラキラ輝く生徒たちもいる

不平、不満のエネルギーを感謝のエネルギーに変える

今あるものに感謝しているうちに、幸せな気持ちなった。

そう、私は幸せ

Posted by シダユミ at 18:38│Comments(0)
│教室理念