2011年10月16日
としょかんライオン
英語教室のシダユミです。
絵がすばらしい

図書館はだれでもはいれるところですが、
ある日おおきなライオンがはいってくるんです。
図書館員は、あわてて館長にいいますが、
館長は、そのライオンがきまりをまもらないわけではないなら
そのままにしておきなさい、と言います。
ライオンはお話しをじっときいていましたが、
お話しが終わってしまうと、大きな声でほえたんです。
館長さんが飛び出してきて、静かにできないなら、
出て行きなさいと、言います。
子どもたちは、ライオンは静かにするから、
明日も来ていいかと館長さんにお願いします。
それから、ライオンは毎日来て、
図書館のお手伝いをしたり、お話しを聞いたりしました。
ある日、館長さんが、高いところの本をとろうとして
ころんでおきあがれなくなってしまいました。
ライオンは図書館員のところにかけていきましたが、
図書館員は相手にしません。
ライオンは、大きな、大きな声で吠えました。
図書館員は、きまりを守らないライオンのことをいいつけに
館長の所へいくと
館長が床にたおれているではありませんか。
次の日、ライオンは図書館に来ませんでした。
お話しの時間になっても来ませんでした。
次の日も、その次の日もライオンは来ませんでした。
ある夕方、図書館員は閉館後ライオンを探しに町へでました。
雨の中あちこち探しましたが、見つかりません。
図書館へ戻ってくると、ライオンは図書館の前に座っていました。
図書館員はライオンに、図書館のきまりが
変わったことを言います。
けがをした友達を助けようとする時など、
わけがある時は、大声でほえてもいいと。
次の日、ライオンは図書館に戻ってきました。
館長さんは、図書館員が後ろで、
走ってはいけませんと言うのも聞こえず、かけだしました。
絵がすばらしい
図書館はだれでもはいれるところですが、
ある日おおきなライオンがはいってくるんです。
図書館員は、あわてて館長にいいますが、
館長は、そのライオンがきまりをまもらないわけではないなら
そのままにしておきなさい、と言います。
ライオンはお話しをじっときいていましたが、
お話しが終わってしまうと、大きな声でほえたんです。
館長さんが飛び出してきて、静かにできないなら、
出て行きなさいと、言います。
子どもたちは、ライオンは静かにするから、
明日も来ていいかと館長さんにお願いします。
それから、ライオンは毎日来て、
図書館のお手伝いをしたり、お話しを聞いたりしました。
ある日、館長さんが、高いところの本をとろうとして
ころんでおきあがれなくなってしまいました。
ライオンは図書館員のところにかけていきましたが、
図書館員は相手にしません。
ライオンは、大きな、大きな声で吠えました。
図書館員は、きまりを守らないライオンのことをいいつけに
館長の所へいくと
館長が床にたおれているではありませんか。
次の日、ライオンは図書館に来ませんでした。
お話しの時間になっても来ませんでした。
次の日も、その次の日もライオンは来ませんでした。
ある夕方、図書館員は閉館後ライオンを探しに町へでました。
雨の中あちこち探しましたが、見つかりません。
図書館へ戻ってくると、ライオンは図書館の前に座っていました。
図書館員はライオンに、図書館のきまりが
変わったことを言います。
けがをした友達を助けようとする時など、
わけがある時は、大声でほえてもいいと。
次の日、ライオンは図書館に戻ってきました。
館長さんは、図書館員が後ろで、
走ってはいけませんと言うのも聞こえず、かけだしました。
Posted by シダユミ at 17:00│Comments(4)
│教室理念
この記事へのコメント
おはよう(^o^)丿
朝は心が無防備なので泣けちゃった(T_T)
素敵なお話しをありがとう!
朝は心が無防備なので泣けちゃった(T_T)
素敵なお話しをありがとう!
Posted by ケイチャン
at 2011年10月17日 07:44

ケイチャン
いい絵本です。絵もいいけど、ことばもいい!!
「きまり」って大事だけど、臨機応変っていう事もあるよって
上手に私たちに教えてくれています。
いい絵本です。絵もいいけど、ことばもいい!!
「きまり」って大事だけど、臨機応変っていう事もあるよって
上手に私たちに教えてくれています。
Posted by シダユミ at 2011年10月17日 14:09
いい話ね~泣いちゃった(T.T)
最後の館長が走り出しちゃった姿が目に浮かぶよ。
ルールは人を縛り付けるためにあるのではなく、ハッピーにさせるためにある!!だから、ハッピーにならないルールに意味はないんだよねぇ。。。
最後の館長が走り出しちゃった姿が目に浮かぶよ。
ルールは人を縛り付けるためにあるのではなく、ハッピーにさせるためにある!!だから、ハッピーにならないルールに意味はないんだよねぇ。。。
Posted by 美和(南国でQ♪) at 2012年03月06日 16:09
美和ちゃん
ありがとう
ずいぶん前の記事読んでくれたのですね!!
忘れてました!!また教室で読んでみます〜♪
本当だっ!!美和ちゃんの言う通り〜。
きまりは、みんなをハッピーにさせるためにあるのですね。。。
ありがとう
ずいぶん前の記事読んでくれたのですね!!
忘れてました!!また教室で読んでみます〜♪
本当だっ!!美和ちゃんの言う通り〜。
きまりは、みんなをハッピーにさせるためにあるのですね。。。
Posted by シダユミ at 2012年03月06日 22:11